テキサスから我が家にFlat Stanleyがやって来ました。Flat Stanleyはもともと、Jeff Brown(著)の物語で、最近、アメリカの小学校ではよく実施されているプロジェクト。物語の中で、Stanley少年は、ある日ベッドの上の額の下敷きとなり、ペチャンコに。その体型を活かし封筒に入って郵便物として旅するといったお話です。
プロジェクトとしては、生徒が思い思いの色に塗った紙のStanley少年を作成し、夫々の親戚や知合いに郵送。受け取った人はその場所や生活の特徴が分かるような写真を、Stanley少年を入れて撮り、少年と一緒に返信します。最終的には、それぞれのStanley少年がどんな経験をしてきたのかをクラスで発表し、町、都市、国、文化、宗教といった、世界の広さを生徒に実感してもらうというもの。
うちのStanley君には、風で吹き飛ばされてしまわないかドキドキしながら、ベタな東京観光を楽しんでもらいました。
朝食(納豆)⇒東京タワー⇒歌舞伎座⇒秋葉原⇒回転寿司⇒白無垢花嫁さん⇒浅草雷門⇒節分豆まき
写真を見て、日本に行ってみたいと思う子が1人でも多ければ、ホストとしては本望です。