Invictus

このところ多忙なアヒ男さんは今日も出勤。なので、久々に一人で映画に行ってみました。選んだのは、インビクタス-負けざる者たち。マンデラ元南ア大統領とラグビー南ア代表チームとの実話を基にした、クリント・イーストウッド監督の感動作です。主演のモーガン・フリーマンは、『ブルース・オールマイティ』の神様役もピッタリでしたが、今回のマンデラ役もハマっていました。また、映画の中で引用されている、イギリスの詩人William Ernest Henleyの『INVICTUS』
“I am the master of my fate:”(我が運命を決めるのは我なり。)
“I am the captain of my soul.”(我が魂を征するのは我なり。)
感動して、思わず、暗闇でメモを取りたくなりました。お勧め映画です!

花粉症

今週は暖かくて…と喜んでいたら、早速発症しました、花粉症。今年は花粉少なめなんていう話もあるようですが、私の測定器では、既に喉・鼻共に、かなり酷い結果が出ています。5月半ばまで続く、マスクとティッシュとの共同生活を思うと、自然と気分は憂鬱(sigh..)

クマさん

Happy v-day! 手作りしてみました。チョコは色々貰うだろうから、クッキーが良いかなと探して出会ったのがクマさんクッキー。材料もいたってシンプル、成形も初めはブサイク揃いでしたが、慣れてくるとイケメン君も(w。冷めたところで、アイシングで顔を書いて、出来上がり。自宅で渡す場合は、持ち運びで壊れることとか考えなくて良いのでラクチンです。バラの花束とプレゼント交換。「食べるのが勿体ない」と言っていたアヒ男さん、美味しそうに食べてくれました。

CookieBears

馬車道

大学時代の友人とお食事。横浜通が選んでくれたお店は、馬車道のイタリアン Pane e Vino(パネ エ ヴィーノ)。銀座辺りの土曜ランチと言えば混雑必至ですが、しっとりとした雰囲気の中、大人の時間を過ごせるお店でした。お食事もパンが焼きたてだったり、珈琲の選択肢が豊富だったりと、こだわりのある美味しさ。本日のデザートはガトーショコラでしたが、「美味しいと評判のティラミスも是非食べたい」とお願いしたところ、+¥200で用意してくれました。こちらも評判通りの美味しさに完食。全員お腹いっぱい大満足!

レーズンクッキー

レーズンを使ったおやつが作りたくて、たどり着いたのが、レーズンとブラウンシュガーのクッキー。レーズンたっぷり、素朴なお味のクッキーができました。
※シルクロードという種類のレーズンを使用したため、見た目はうぐいす豆。

RaisinCookies