我が家は9階。バブル時代の建設ラッシュに建てられたことが影響してかどうか、とても揺れ易い造り。震度1の地震でも、部屋干し中の洗濯物はゆらり、座っているとぐらっとします。先程の弱い地震でも揺れはしっかり伝わり、大地震を一人(一匹)自宅で体験して以来、地震恐怖症のトム憎は、崩れた寝相から一転、寝起きとは思えない冴えた目で、警戒態勢についていました。
2 Replies to “揺れ”
Comments are closed.
ahiruonsen.com/annex
我が家は9階。バブル時代の建設ラッシュに建てられたことが影響してかどうか、とても揺れ易い造り。震度1の地震でも、部屋干し中の洗濯物はゆらり、座っているとぐらっとします。先程の弱い地震でも揺れはしっかり伝わり、大地震を一人(一匹)自宅で体験して以来、地震恐怖症のトム憎は、崩れた寝相から一転、寝起きとは思えない冴えた目で、警戒態勢についていました。
Comments are closed.
高層マンションは崩れないように逆に揺れるように作られているみたいだよねー。
でもあの「揺れ」は本当に嫌だよね><
私も先月久しぶりに体験して寝れなくなったもの・・・
日本列島、早く静かになってほしいです。
東北を考えると弱震で動揺しちゃう自分が情けない。
でも、やっぱり怖いよね…。
徐々に沈静化に向かっていると信じて、今は”忍々”。
Keikoの次回帰国までには、落ち着いてくれますように。