かつての建前行事

きな粉もちを食べながらの、ふとした会話:
アヒ子「そう言えば、建前で拾ったお餅は焼いちゃいけないんだよね。」
アヒ男「建前って実際には行ったこと無いな~。」
そんな建前行事も最近は更に減っているそうで。
吹流しを見つけると「もうすぐ餅まき!」とワクワクしたり、餅と一緒にアルファベットチョコが降ってきたり、おばちゃんが取った餅を分けてくれたりといった子どもの頃の思い出も、時代とともに貴重な経験になるのかもしれません。