回転寿し

近所の回転寿し屋さんで、お決まりの鯵&鰯を食した後、旬の魚札を眺めていると、真鯛、目鯛が並んでます。
私「真鯛と目鯛の違いって何?」
アヒ男「・・・。」
ということで、両方頼んでみました。で結果、真鯛に2票。
「きっと目鯛は目が鯛に似ているだけで、鯛じゃ無いんだね。(定かではありません。)やっぱり鯛が美味しいよ。」で同意。
ところが、ネット曰く、目鯛の方が高級魚とのこと。庶民には高級魚は合わないということでしょうか。。

河豚

元同僚のAussieが母国に帰ることになりました。日本語1級で一緒にいると、外国人であることを忘れそうな彼ですが、好物はpizza&Mexicanと超欧米的。とは言え、さすがに送別会くらいは日本らしいものを、と元上司行きつけのフグ割烹へ。ひれ酒、鯵の活け造り、怒ったフグに圧倒されていましたが、帰国直前に、また一つ、日本通になった彼でした。

Fugu

新卒採用

4月に入り、新入社員の初々しい姿がちらほら見受けられる中、我が部署では、初の新卒採用の真最中。応募者40人が、3段階の試験&面接を経て、1〜2名に絞られます。
1次面接では10人程を担当しましたが、対象者が理系の修士以上としているからか、個性的な学生の多いこと。とは言え、やっぱり1次面接は「履歴書の誤字脱字、小綺麗な身なり、良い姿勢」といった初めの印象が8割。
明日から始まる2次面接では、技術面を中心にまた一歩、候補者に踏み込みます。学生にとっては狭き門ですが、金の卵探しに採用側も真剣です。