生しらす丼

生しらすには、2013年春、解禁日の1週間前に鎌倉に行って食べることができなかった、という悔しい想いが。この度ようやくリベンジしてきました!釜揚げも好きですが、透明でキラキラした生しらすは全く違う味で、期待通りの美味しさでした。出来ることなら、しらすだけ倍の量、食べたかった:) 昼食の後は、報国寺へ。京都の地蔵院の縮小版のようなお寺で、この季節は竹の子がたくさん出ていました。陽射しに包まれて、春を満喫した1日でした〜。

ハマりもの

私の身体はアイスクリームできています、と言っても過言ではない位、子どもの頃から毎日のように食べているアイスクリーム。高級アイスにも庶民派アイスにもお気に入りがありますが、最近のお気に入りは、セブンプレミアムのストロベリーチョコレートバー。フリーズドライイチゴの豊かな風味とチョコのパリパリ感の両方が味わえて、幸せになれるアイスバーです。定価は¥199ですが、今日は偶然にも、なんと特売で¥140に。はい、思わず大人買いしちゃいました:)

勤続表彰

前職の会社には、勤続15年表彰という制度があり、毎年4/1の入社式と併せて表彰式が行われます。社会人1日目の新入社員が、15年間同じ会社で働き続けた中年陣を目にしながら15年後の自分を想像する、印象深い儀式です。 

本日めでたく、同期9名が表彰されました!入社18名のうち8名は退職、1名は入社2年で他界。でも他界した彼は、入社式で貰った社章を即スーツの襟に付けて「俺は定年までここで働く!」と宣言していたツワモノで、生きていればきっと表彰されていたはず。なので、正確な表彰者は10名ですね。 

彼のような愛社精神が、入社と同時に芽生えている新入社員は珍しいと思いますが、会社を問わず今日、社会人1年生になった方々には、是非、心身ともに健康で晴々とした中年に向けて、日々を大切に過ごして頂きたいなぁと切に願います。