1月 漢字検定→勉強せず絶対落ちると分かっているのに受験放棄は許してくれなかったアヒ男さん。
2月 人生初のインフルエンザ→「診断される5日前から微熱でした」とは、もはや言えません。
3月 太陽を求めてプーケット島再訪→アヒ男さん、宙に浮くツーショットでキングコング化。
4月 外国人おもてなし尽くし→漢字は嫌いですが当て字作りは大好き。仏蘭西和とか。
5月 クラウドソーシングの初利用→好きなこと、得意なことがある人には色んな働き方があるものです。
6月 香港出張→76階の隣には100階と、高層ビルの次元が違います。
7月 奥歯が遂に白い歯に→これで口を隠さずに大笑いできます。
8月 10年ぶり待望のニューヨーク!→I Love NYからWe Love NYに。
9月 アプリ開発終わらず→悔し過ぎます。
10月 健康診断で聴力低下指摘→ずっとそうだろうと思っていました。ソレ、ハヤクイッテヨ。
11月 スカイツリー展望デッキへ→出張がちなアヒ男さんと久々のデート。美しい落陽が見れました。
12月 大晦日までアプリ開発→終わる目処立たず…
KPI/達成事項:
- 面接を行なった回数: 100回超
- 採用した数: 15名
- 周りで退職した数: 5名
- 無償残業時間: 930時間
- 英語利用頻度: 30%
- 見た海外ドラマの数: The Good Wife 全シーズン、SUITS シーズン1〜4、The Mentalist シーズン1〜3、White Collar シーズン1〜5、計 約350時間
大晦日の出勤が示すように、色々上手くいかないことも沢山あった(ある..)2016年ですが、英語を使う機会が増えて面白かったのも事実。また、健康診断で引っかかりつつも、アヒ男さんの大腸は綺麗だったし、大切な方々の訃報はなかったし、いつもながら恵まれた環境の中で過ごせた1年でした。2017年開始早々、試練は続きますが、努力と開き直りの合わせ技で過ごそうと思います。
良いお年をお迎えくださいませ!