トム蔵さん

3連休、いつもながら行事は特にありません。のんびりNetflix三昧、と思っていたら、土曜日の夜、外出から帰ってくると、トム蔵さんのゲーがあちらこちらに…。そして、更にゲー。ドカ食い後に吐くことはこれまであったものの、今回は胃液か胆液か液体だけ。一旦、症状が落ち着いたように見えたものの夜中にまた吐いており、完全に何かがおかしい。日曜日やっている動物病院で診てもらったところ、糖尿病、腎炎といった可能性はありつつも、先ずは注射と胃腸薬と抗生剤で経過観察となりました。薬の効果か、今は元気になったように見えますが、ちゃんと健康診断に連れて行かねばと学びました..。

Strawman…

企画書を読んでいたら、突然”strawman of…”という表現が登場。straw=藁、man=人。えっ、カカシ?それとも藁人形?!

想像膨らませて、ネットに聞いてみたところ、strawとmanの間に空白が無い場合は「草案、たたき台」という意味があるそうです。

企画書の内容は殆ど頭に入りませんでしたが、面白い発見に一人ニヤニヤが止まらない金曜午後でした。

National Park

新宿御苑に行ってきました。東京で暮らし始めて、もうとっくに2桁を過ぎていますが、初めての訪れ。忙しない街並みに囲まれながら、長閑な芝生の風景が広がっている光景は、NYのセントラルパークを彷彿とさせる貴重な空間でした。閉園時間が16:30と早いのが残念。。千駄ヶ谷の極上アイスクリーム屋さんに寄ってしまったため、1時間弱の滞在でになってしまいましたが、それでも行く価値は大いにありました!