時間の経過に思わず目を疑います。が、子ども達がどっしりとした腹這いで、遊んでいる/おもちゃの取り合いをしているところを見ると、7ヵ月の経過にも納得。
アヒ太郎
- 後進からほふく前進をマスター。高速360°回転も可。そして今日から膝をつき始めました
- 下の前歯2本が見えています。歯が痒いのか何でも噛みたくて歯磨きも好き
- ベビーベッド(ハーフサイズ)が狭くなり、頭上の柵に頭をぶつけます。最近はうつ伏せじゃないと寝れないのが悩み
- 興味があるものは、まずペチペチと叩きます。物を左右に滑らせるスライド遊びがブーム
- よだれが多くてスタイが必需品。最近、頬が荒れ気味
- 動きが激しくて、抱いているときは気が抜けません
——
体重:8.1kg、身長:70.5cm
オムツ:S
服:70cm
粉ミルクの頻度:860ml/日
離乳食:1回/日、今のところ小麦(食パン)OK
好きなおもちゃ:オーダッキー、ひらがなカード
——
アヒ娘
- 寝返り成功!(2/8) 徐々にコツを掴んで頻度も上がっています。どうやっているのか解明できていませんが、何気に移動もします
- ブーッと息を吹き出すことにハマり中。食事中にやると、ちょっとした兵器です
- 毛布や布団を吸ったり、被って寝るのが好き。窒息しないようにハラハラです
- 「いないいないばあ」(「ばぁ」だけでも)がツボらしい
- 食事用エプロンを見ると、いつもウキウキ&ニコニコ。大きなお口で離乳食を快調に食べます
- ようやく髪の毛が伸びてきて、毛がぴょんぴょんしています。でも後頭部はクッションマットのせいかハゲてしまいました
——
体重:9.1kg、身長:70.5cm
オムツ:M
服:70cm
粉ミルクの頻度:860ml/日
離乳食:1回/日、今のところ小麦(食パン)OK
好きなおもちゃ:ソフィ、ラトル、布絵本
——
二人ともトム蔵さんが目に入ると、普段と少し違う声を出します。「ニャー」と言っているつもりなのかもしれません。
最近二人で顔を合わせて、ゲラゲラと笑っていることがあります。邪魔して笑いが止まってしまわないように気をつけながら、この光景が見れる幸せを満喫:)