最近、アヒ太郎とアヒ娘が一緒に遊んでいます。
と言っても、相手が持っているおもちゃが気になって取り合いをしたり、飽きたおもちゃをスッと譲ったり、おもちゃ箱を二人で覗いて各々欲しいおもちゃを漁ったり、といった具合ですが。(育児書によると1歳くらいまでは1人遊びしか出来ないそうです。)
おもちゃ以外にも、テッシュケース、キッチンペーパー、おしりふき、スリッパ、靴下などなど、興味の幅は天井知らず。色んな事がいつの間にかできるようになっていて、記録(撮影)が追いつきません。
そして、距離が近くなった分、衝突も増え、「蹴られた」「取られた」「頭ぶつけた」とよく泣いています。“兄弟あるある”ですので、暫く続きそうです。