At 15 Months Old

会話が成立する日常が面白くて仕方がありません。海外で鍛えた「相手が言っていることを推測する力(笑)」が子育てに大活躍。

アヒ太郎

  1. 10歩くらい歩くように。手を繋いで歩くことも上手になってきました
  2. トム蔵を追いかけて遊ぶことを覚えました
  3. 食べることは好きですが、自分で食べることには然程興味無し
  4. 読んで欲しい本を出してきて差し出すのは、アヒ娘と同じ
  5. 泣いていても、パパの肩車で笑顔復活

——
体重:9.72kg、身長:78.3cm
歯:下4本、上4本
服:80〜90cm オムツ:M
好きな食べ物: 硬いもの以外は何でも好き
好きなおもちゃ:パンダのぬいぐるみ、赤い車
最近の言語録:
ころころころ
だちゃ → でんしゃ
あーあー → 目に見えるものの総称らしい
——

アヒ娘

  1. 背中にくっ付いたり、乗ることを楽しんでいます
  2. 保湿クリームを見ると顔をペタペタ触って塗る準備バッチリ
  3. 本やひらがなカードはきっちり重ねて整理整頓がブーム
  4. 「だるまさんと」の絵本に合わせて、お辞儀をします
  5. 食べたくない時は、スプーンを手で払い、明確に意思表示します

——
体重:9.81kg、身長:76.0cm
歯:下4本、上4本
服:80〜90cm オムツ:M
好きな食べ物:スープ系、フルーツ、ホットケーキ
好きなおもちゃ:絵本、木製の輪、平仮名カード(カミカミ専門)
最近の言語録:
はいっ →発声ピカイチです
はい、どうじょ
あーいたたた
あんまんまん、まんまーん →アンパンマン
——
興味のあるものが目に入ると、二人とも指を差しながら声を上げるのですが、アヒ太郎は「あーあー」、アヒ娘は短く「あっ」。アヒ太郎は、車のおもちゃを走らせて遊ぶ中、アヒ娘は、おもちゃの買い物カゴを手に掛けてみたりと、少しずつ行動に個性が見えて来ました。