At 17 Months Old

インフルエンザ予防ばかりに気を取られていたら、息子の胃腸炎にまんまと引っかかりました。食べ残しの味見なんかしなければ…と激しく後悔。

アヒ太郎

  1. YouTubeデビュー。親の体力温存目的でしたが本人は関心薄め
  2. iPhoneなどのデバイスは大好き。高級おもちゃ…
  3. 車のおもちゃは、ひっくり返して車輪を回すのがブーム
  4. 本人も、機嫌が良い時は立ってクルクル、機嫌が悪いと寝転がってクルクル、回っています
  5. 時々、アヒ娘の頭を叩きます。指摘されると自分を叩くのは彼なりの反省⁈

——
体重:10.03kg、身長:78.7cm
歯:下4本、上4本
服:80〜90cm オムツ:M〜L
好きな食べ物: 食べられる物なら何でも
好きなおもちゃ:お歌の絵本、電車の絵本
最近の言語録:がたんごとん(って言ったかも)
——

アヒ娘

  1. 靴下を見つけると、履こうという素振りを見せて催促→靴下を履いたら、いそいそと玄関へ→靴を履いたら、ドアの前へ
  2. 歩き始めたら、ベビーカーは嫌いに
  3. よちよち歩きながら、落ち葉を拾うのが好き
  4. 奥歯が生えてきました
  5. アルファベットのフォニックスを繰り返し歌っていたら、りんごをアップ(アップル)と言うように

——

体重:9.98kg、身長:77.8cm
歯:下6本、上4本
服:80〜90cm オムツ:M〜L
好きな食べ物:油揚げ(お味噌汁から摘んで食べます)
好きなおもちゃ:10 Little Rubber Ducksの絵本
最近の言語録:
お腹が空いた人?- はい!
お外に行こうか?- ぅん
それください。- いぅや〜(イヤ〜)
→理解度がどんどん増しています。
——

特に教えていないのですが、いつの間にか「美味しい」のベビーサインができるようになりました。食べることが大好きな子達は、毎食「美味しい」ポーズを見せてくれます。また、「ぎゅーして」と手を広げると来てくれるように。でも、ぎゅーは気分次第です。
色々と出来るようになるのが感動でもあり、少し寂しい気持ちも。一瞬一瞬の可愛さをそのまま残せる方法があれば良いのになぁ。(と毎回言っている気がします笑。)