At 28 Months Old

2歳も4ヶ月目に突入。そもそもこの時期の子どもの平均的な能力を分かっていないですが、話が通じていて、知っている言葉を探して自分の主張を論ずる我が子に圧倒されます。成長ってスゴイ!

アヒ太郎

  1. 保育園からオムツ無し(パンツのみ)で帰ってきました。脱いでビックリ!
  2. 「これが最後の一杯ね」と言ったら、「おっきい牛乳欲しいの」と大盛りを要求
  3. 「アバンダ 」。本人はumbrellaと言っているつもりです
  4. 悲しいと、泣きながら「さびし〜、さびし〜」と訴えます。シブい…
  5. 踏切が好き過ぎて、通り過ぎるまでが大変です笑

体重: 12.8kg 身長: 90.0m 服: 上90-100、下90-100
好きな食べ物: 牛乳、フライドポテト、みかん、里芋、ヨーグルト、小魚ふりかけ、納豆、(モンブランを一口食べたけど、牛乳に軍配)
好きなおもちゃ: プラレール、トミカ、ショベルカー、100かいだてのいえ、バムとケロ、アンパンマン


アヒ娘

  1. 室内のドアで「せぇの!おじゃましまーす」の挨拶が流行っています
  2. 散歩の時はアヒ太郎と手を繋ぎたい。でもアヒ太郎はママと繋ぎたい…
  3. 希望が通らないと悲しみ度10%、50%、100%の顔を使い分けます。女優志望?!
  4. 「あしきまる」。牛若丸の友達かと思ったらアイスクリームでした笑
  5. 何でも自分でやりたいお年頃。でも甘えたい時は「ママ手伝って〜」とわかりやすく直球です

体重: 13.0kg 身長: 87.5cm 服: 上90-100、下90-100(100はまだ長い…)
好きな食べ物: バナナ、フライドポテト、ヨーグルト、みかん、レーズン、うどん、納豆、のりたまふりかけ、(薄切牛タンデビュー。1枚ペロリ)
好きなおもちゃ: パズル、お絵描き、ぬいぐるみ、ポシェット


嬉しい(でもケンカはしないで欲しい)悩みですが、二人でママの取り合いをすることが増えています。ママの膝の上を争ったり、自分も食べさせて貰いたくてわざと怒られてみたり、1人を抱っこするともう1人も、、とエンドレス。一夫多妻制では無い限り、ママは1人しかいないのだと分かってもらえるまでの道のりは、未だ長そうです…。