Pool Day

グアムは韓国の人が多くて、それはそれで異国情緒が楽しめます。アヒ太郎もアヒ娘も英語はまだまだですが、英語を発することには抵抗無し。フレーズを教えるとそのままホテルやプールの人に復唱しては、ニッコリしてもらって2人もニッコリ。生のコミュニケーションを楽しんでいます。

今日は待ちに待ったプール!一日中プールとあって、朝から大張り切り。アヒ太郎が1番先に起きてカーテンを全開にして「Wake up mommy. It’s morning.」場所が変わると発する言葉も英語がやや多め?朝食ビュッフェでは、2人とも朝からミートソースパスタ他、鱈腹食べました。その後は9:00過ぎから色んなプールを行ったり来たり。ライフジャケットを貸してくれるので、深いプールもウォータースライドも全然怖がらずに始終笑顔で遊んでいました。お昼はささっと昨夜の残りのターキーハムサンドイッチを食べて、またプールへ。結果、6時間強、最後まで中々出てこないくらい楽しんでプールに浸かっていました。

夜は近場の中華料理店へ。コーンスープが美味しくて子ども達にも大好評。へとへとだったけれど、夕飯もやっぱり鱈腹食べました。

アヒ太郎は「朝は百じゃなくて千でもなくて一万あった元気が今はゼロになりました」との自己申告後、20:00前にパタリと寝ました。アヒ娘も「今日も楽しい1日だったね」とすやすや。正に名一杯遊び倒した1日でした!

Hibiscus