2ヶ月前に6ヶ月の子を見た時には、随分お兄ちゃんだなぁと思いましたが、あっという間に6ヶ月になってしまいました。
成長スピードが速すぎて、1ヶ月単位では全てを記録できないのがもどかしい(かといって、頻度を上げると多分続かない)。薄っすら寝癖が付くくらいに、髪の毛が伸びました。
アヒ太郎
- ひたすら寝返りして暫くすると泣きます&吐きます(以前は寝返り返りが出来ず泣き、今は前進出来ず泣く)
- 絵本よりも身体を動かす方が好き、朝起きるとベッドの中で90度回転・布団無し・寝返りのいずれか、若しくは全てが行われています
- 知らない人でも特に気にせず、笑顔でマイペースを保ちます
- 気分が乗ると、おもしろい声を上げます
- 寝る前のミルクは寝ながら飲み干します、飲み終わった後もしばらく口が動きます
- ラジオ体操の体を回す運動をしているパパを見るのが楽しくて仕方ありません
——
体重:8.1kg、身長:67.5cm、足:10.5cm
オムツ:S
服:70cm(丈に余り無し)
粉ミルクの頻度:240ml x 4回/日
離乳食:1回/日、お粥、人参、キャベツ
好きなおもちゃ:オーボール(おもちゃよりも寝返りが好き)
——
アヒ娘
- 人形やおもちゃを見せると手足をバタバタして喜び、握りしめます
- 絵本や絵カードも好きで、こちらが止めるまで大抵見ています
- 観察好きで周りをよく見ています、だから散歩中はほぼ寝ません
- 人見知りか、初対面の人だと泣くことが多くなりました
- 寝返りに向けて、気合の声を出しながら身体を捻っています
- お風呂でよくおしゃべりをしています、時々「ハァー」とため息もつきます
——
体重:8.8kg、身長:63.5cm、足:9cm
オムツ:M(パンパースならSも可)
服:70cm(丈より幅がピッタリ)
粉ミルクの頻度:240ml x 4回/日
離乳食:1回/日、お粥、人参、キャベツ
好きなおもちゃ:オーボール、ソフィ、布絵本
——
二人とも、ラトルをクッションフロアに叩きつけて、カランコロンと音を鳴らします。創造性に富んでいると喜ぶべきか、激しい遊び方を心配すべきか揺れますが、見ていてとにかく飽きません。布系は何でもとりあえず口に入れて吸います。時々、アヒ太郎が遊んでいたおもちゃをアヒ娘がスッと手にして、アヒ太郎が泣きます。逆も然り。毎晩寝てくれるとホッとしつつも、翌朝の顔を見るのが楽しみだったり。