咳き込見始めたなぁと思ったら、案の定、アヒ娘→アヒ太郎の順番で風邪を引いてしまいました。アヒ娘が38.5度まで上がったと驚いていたら、その数日後にアヒ太郎が一晩中39.8度。坐薬の効果も微々たる中、朝には下がって本人はケロリ。一番怖かったのは発熱のせいで複数のクリニックに外来を断られたこと。ようやく診てもらえたものの、アヒ太郎は飲み薬を一切受け付けず、結局自力で回復しました..。思い返せば、1歳の誕生日も手足口病でお祝いどころでは無く、この時期は身体を崩しやすいようです。
アヒ太郎
- 叱られると「だって〜、ぼく、やりたくなっちゃうんだもん」と、何とも可愛い言い訳
- 裸の王様ブームで、パジャマを脱ぐスピードの速いこと。着ることには興味ゼロ
- オムツ or パンツの選択に「パンツ!」と答えるように。いつの間にか1日中パンツ生活です
- 「ボクはまだ小さいから天井に手が届かない」そうです。それは大人も届かない…
- 「卵の袋から牛乳が出てきたね。」→殻と白身ね
アヒ娘
- ドキンちゃん、キティちゃん、プリンセス、と女の子が好きそうなものは全部好き。白雪姫になりたいんだそう
- 食後のデザートにハマっていて、ブドウ、スイカ、桃、オレンジ、バナナと果物大好き。でも何より好きなのはイチゴ
- ママに優しくて、食事中も「どうぞ、どうぞ」と一生懸命ごはんを勧めてくれます
- 「ママ、アヒ太郎のこと、今怒った?」→ケンカもいっぱいするけど、アヒ太郎を弟のように気遣う優しさも
- パプリカの歌を覚えて、振り付きで歌ってくれます
映画館デビューをしました。アンパンマンは照明が明るめ、音量も抑え気味とのことでしたが、しっかり迫力はあって、入った途端に不安そうな二人。それでもぐっと耐えて見続けましたが、終了後に泣き出す始末。「まだ早かったかなぁ」と思いつつも、映画のお話は記憶しているようで、部分的には楽しかったようです。
