ママがイヤリングやネックレスを付けるとすぐに「かわいい!」と言ってくれる娘と、それには全く気が付かず「ママ〜」と抱っこされたい息子。そんな違いも楽しめるのが異性双子の利点かもしれません。
アヒ太郎
- 「ママが朝ごはん食べないと死なないかボクは心配なんだ」- ありがとう…でも今日は健康診断なのよ
- カミナリが鳴ると寝ていてもヘソを隠します。ママのも隠してくれます
- 「たくさんの見守りをありがとう」- 十五夜の月に語っていました
- 「ボクはママの匂いが甘過ぎてよく眠れるんだ」- こんな名セリフ、どこで覚えるんだろう
- 最近、食べる量が増えています。大きくなるかな?
アヒ娘
- 朝起きて一番の発声が「ねぇママ、白雪姫はりんごの白いところを…」- 寝ても起きてもプリンセスで頭がいっぱい!
- 寝言もよく言いますが、それよりもまず寝ながら笑います。夢の中でも楽しくて何より
- 音楽教室では「やだ」を言わない約束をしっかり守って、大きな声でお歌を歌っています
- 寝る前には必ず読みたい本を自分で選びます。でも2Fに持って行くのはママの役目
- 塗り絵の上達が著しい。だいぶはみ出さずに塗れるように。「ママも一緒に塗ろうよ」と誘ってくれます
久しぶりにアドボを作ったら、好評で2人ともペロリ。好きなものが増えて良かった!十五夜には、頂き物のキットでお月見団子を作りました。夜は近所の海辺までお月様を見に行きました。
