忘年会

12月と言えば、忘年会。(その他にも12月を連想させるものは、多々ありますが。)

今年は、
①部門グループの会@中華
②取引先パートナーとの会@中華
③上司部下等々、内輪の会@寿司、創作料理
の全3回でした。

まだ年内ですが、もう、今年のことを思い出せそうにありません(笑)。

Challenge

試験を受けてきました。結果は約8週間後とのことで、今はとにかく、待つのみ。
とはいうものの、手応えはゼロ。いや、マイナス100と言った方が正確かも。

Challenge:挑戦(状); 決闘[試合,競技など]の申込; (番兵の)誰何(すいか); 難問; やりがい
200問を4時間で解くという試験方式。時間に追われながら、何を問われているのか分からない問題とひたすら睨み合ったことを思うと、『決闘』に近かったような。
『やりがい』なんて言える余裕は全くありません、はい。。

特大TAJ MAHAL TEA

以前、紹介したTAJ MAHAL TEAですが、
最近、インドに帰省したボスから、未だかつて見たことのないサイズを頂きました。
写真左は現在、飲んでいるもの、右が今回頂いたものです。1.5倍はありそうな。
スーツケースの中でかなり主張しそうな大きさにも関わらず、買ってきてくれたボスに感謝x2。

TajMahalTea(L)

模様替え

URLの引越しに伴い、サイトの色をRosy Brownに変えてみました。
Headerの写真は、ヴェルサイユ宮殿の離宮、小トリアノン宮殿(le Petit Trianon)の一室です。

Free sample 其の2

Sampleネタ繋がりでもうひとつ。
写真は、スタバで頂いた試飲品で、11/4から発売予定のHoliday Season限定ドリンク、キャラメルエクレールラテ。クリーミーな甘さが、ホッと癒されるお味でした。
あっという間に今年も終盤、Holiday Season到来です。

CaramelEclairLatte

金太郎飴

誰でも一度は目にしたことがある”金太郎飴”。切っても切っても、同じ絵が出てくる、あれです。今や日本中に同業者がいると思いますが、発祥らしき、「金太郎飴本店」を発見!

Kintaroame

Free sample

久々に銀座をお散歩。街角でglacéau vitaminwaterのサンプルを配ってました。フレーバーは、その場でルーレットを回して決定。アヒ男さんは、energy kick (トロピカルシトラス)、私は、super-v (レモネード)でした。ビタミンはじめ、色々な栄養素が含まれているドリンクであることは評価しますが、お味は、正直、もう少し美味しくなって欲しい気もします。無料で頂いた手前、大きな声では言えませんが..。

glaceau

自家製ずんだ

HomeMadeZunda.JPG

特売の枝豆で、人生初のずんだ作りに挑戦。といっても、作り方は至って簡単。茹でた枝豆をさやから出して潰すか、フードプロセッサへ。それに水と砂糖を加えて、水気がなくなるまで煮詰めれば完成。添加物無しの綺麗な色のずんだが出来ました。砂糖の量を少なめにすると、より豆本来の味わいを楽しめます。