Rome to Tokyo via Dubai

帰ります…。
今回の旅ではずっとリードしてくれたアヒ男さんも、帰国となったら途端にテンション低め。何とかバスに乗って空港へ。
空港に着くと、Rome→Dubai便が2h遅延..。Dubai→Tokyoは元々3hの乗継時間があったので、期待していたドバイショッピングが出来なくなった他は特に影響無し。と思っていたら、Dubai→Tokyo便も濃霧の影響とかで2h30m遅れての離陸。土曜日帰国にして良かった~と内心ホッ。
不幸中の幸いだったのは、1年飛行機に乗らない間にスタンダードが変わったのかエミレーツが特別なのか、エコノミークラスでも電源が取れるお陰で、空港でも飛行中でもiPhone使い三昧です、YAY!(有料ですが機内WiFiも有りました。)

マンホールの蓋

あっという間に最終日です。午後のフライトなので、午前中を使って「真実の口」がある教会へ。
そんな訳が無いと分かっていても、やっぱり手を入れる時にはドキドキします。
BoccaDellaVerità

世界最小!

バチカン市国へ。カトリックの聖地&世界最小国家と小学校で習った国。
美術館と大聖堂を訪れては、国面積の大小では語れない宗教勢力の強さを実感しつつ、真夏に黒スーツを着た聖堂管理人達に少し同情。。
VaticanMuseumBasilicaDiSanPietro
↑左:彫ってある様にしか見えない騙し絵の天井画。

Roman Holiday

ローマに戻った午後は、トレヴィの泉とスペイン広場へ。どちらも映画「ローマの休日」で何度も見た名所です。トレヴィの泉は残念ながら一部修復中でしたが、また来れるように、ちゃんとコイン投げもやって来ました!
FontanaDiTreviPiazzaDiSpagna

円型競技場

コロッセオへ。
街角を曲がるとひょっこり現れた歴史建造物は、晴天の中、観光客による賑わいに動じること無く、今日も偉大な勇姿を披露していました。
Colosseo

Dubai to Rome

時間と経費節約のため選んだのは、夜便発の経由便。
東京~ドバイは10h。ドバイはオイルマネーの煌びやかなイメージからちょっと気になっていた街。空港だけでは何とも分からないところもありますが、免税店が24時間オープンで朝の6:00に空港内のベンチがほぼ満席になる活気様でした。
そんなドバイ~ローマは5.5h。素敵なサプライズで、座席がビジネスクラスにアップグレード。人生初のビジネスクラスに感動してソワソワ。幸い周りもアップグレード組ばかりで、冷静なファーストクラスとは一転、離陸前のビジネスクラスはちょっとした写真/動画撮影会場になっていました。
不似合いなラグジュアリー機内ランチを頂き、いよいよ目的地ローマに到着です!

All Roads Lead To…

1週間の休暇です。行き先はローマに決定。卒業旅行候補だったのが、カンボジアに気移りして以来の初イタリアです。

先週は、仕事の海に溺れそうなところを、半ば強引に同僚に振り分けて、何とか脱出。勿論、帰国後が不安ですが、開き直りも肝心かと。

只今、ドバイでトランジット中。期待通り、ラクダに出会うことができました。
GoldenCamel