セミナー聴講のため、天王洲アイルへ。
時間も迫っていたため、発車寸前の電車に飛び乗ったところ、「次は、羽田空港国際ターミナル。」の車内アナウンスが。そう、それは、羽田直通の電車。目の前に過ぎていく、天王洲を背にし、先月オープンしたばかりの国際ターミナル駅に降り立つことに。できれば、そのままどこかに飛びたかった、かも。
Mentor
ピリピリ感一色の朝の満員電車。
予想以上の外的押力にフラついていたところ、隣りの、50代と思われるビジネスファッションの女性から、小声で優しく「大丈夫?」の声。
ストレスが充満する車内で、他人を心配する彼女のゆとりが、とても素敵に見えました。
sorrow
米国で会った、同じ年の知人が乳がんで亡くなりました。IV期のがん発覚から丸2年、先端医療や臨床試験中の薬の積極的投与も効果が出ず、夫と2児の幼い娘を残してこの世を去りました。
乳がんは、日本でも年間5万人超が発症し、1万人が死亡する病。早期発見が重要視される中、最近、私の周りでも、定期検診を受ける人が増えています。
本日のレッスン♪
Gレッスン完☆
7月から通っていた全8回のゴルフレッスンが、本日で終了。
普段は4~5名のレッスンですが、今日はラッキーにもアヒ男さんと2人で貸切でした。今日が最後で、コースを来週に控えた私達の為に、惜しみ無く色んなTIPsを出してくれたコーチ。もう教えて貰えないのは少し寂しい気もしますが、土曜の夜がようやく解放されたと思うと嬉しいような気も:)来週、この成果が発揮できますように…。
notebook追加
当サイトに、notebookページを追加しました。PCやインターネットが普及する前の古い情報ですが、興味を持たれた方は是非、覗いてみて下さい。
ピアスが…
出勤途中、髪を耳に掛けようとしたら、「ピッ」。
指がピアスに引っ掛かり、そのまま行方不明に。。一緒にいたアヒ男さんと駅構内の床を舐めるように探すこと10分。服やかばんに引っ掛かっていないかも繰り返し確認せど現れず。。後ろ髪引かれつつ会社へ。出勤後、デスクで再度かばんを逆さにしてみるものの見つからず。最後の可能性に掛けて、帰宅途中、駅員さんに、落し物で届いていないか確認するも、、、結果はNo。片方だけになってしまった愛用のピアス。結構、凹みます。
migraine
現在、日本の偏頭痛に悩む人口は400万人、うち、80%が女性なんだそう。
私も、彼是、人生の半分以上を偏頭痛と共にしています。薬を飲むタイミングが合えば大したことはないのですが、それを逃すと頭痛は悪化し放題。昨日も午後から怪しいかもと思いつつ、ちょっと油断をして薬を飲まなかったら、帰る頃には完全な頭痛で、こんな感じに。→The Head Ache(ちょっと怖いけど、よく表現されています:))吐き気で電車にも乗れず、只管、徒歩で家路に就く始末。
命に関わる病ではないものの、遺伝してしまうため、治療方法が見つかることを切に願います。。
未熟もの
熱帯夜
暑い夜が続いています。
エアコン不要の中で育ったせいか、私、エアコンや扇風機をつけたまま寝ることが苦手。とは言え、こう暑くては寝られません。暑くて目を覚まし、エアコンをonに、その30分後、直風が不快で目を覚まし、エアコンをoffに。こんな夜がいつまで続くのか、結構深刻な問題です。。