5歳になったら、なんだか少し大きくなった2人。アヒ娘は「もうこれできるしー」をよく言うようになり、アヒ太郎は「ママを抱っこするよー」と力試しをするように。比較的背が高い方で「大きいね」と言われることが多いけれど、気付いたら2人の足のサイズも大分大きくなっていました。これからも是非ママを支えてくださいな。
2023夏の思い出
- 鴨川シーワールドでベルーガやシャチを見たこと、でも1番記憶に残っているのは海を再現した水槽の小魚と、かき氷らしい
- 野外プールに通っていっぱい潜ったこと、アヒ太郎はいつもプールの水を飲み過ぎてゲップ
- 湾岸に花火見物に行ったら右からも左からも前からも別場所の花火が上がって、小さいながら豪華な花火大会が見られたこと
- 手持ち花火を初めてやったこと、棒に火を点けると何故花火が出るのか不思議らしい
- 仙台まで長旅だったけど車酔いせず意外と平和(ママ的に)だったこと、トムも一緒に頑張ったこと
- 夏祭りに行ってかき氷とわたあめを食べたこと(アヒ娘)&フライドポテトが前の人で売り切れて食べれなかったこと(アヒ太郎)
- トマトやキュウリを収穫したり大きなカタツムリに出会ったこと、猫じゃらし抜きたい放題で、近所の公園でトンボや蝶々を追いかけたこと
- モールで6mのチェイスや動く(着ぐるみ)チェイスとスカイ(パウパトロールのキャラクター)を見たこと
- 秋保大滝の絶景、と滝壺までの道のりが険しくて息切れ…と思ったらアヒ娘はもう一度行けるくらい元気だったこと
- 初の焼き肉屋でもやっぱり主食はフライドポテトだったこと、でもカルビの美味さも知ったこと
休み明けは号泣の2人だったけど、それだけ楽しかったということかな。来年もみんな元気で楽しい夏が過ごせますように!
